お葬式のスタイル|葬儀・葬式カテゴリ|葬儀や遺産・相続・お墓や墓地など人生の終盤を迎えた皆さんの為のトータル情報サイト

トップページ » 葬儀・葬式カテゴリ » お葬式のスタイル

お葬式のスタイル

ご葬儀のスタイル例のご紹介です。
故人を偲ぶにふさわしいセレモニーのご参考にしていただければ幸いです。

本葬・一般葬

本葬・一般葬とはいわゆる通常執り行われるお葬式で、規模の大小に関わらず、最も多くのお客様が選択されるスタイルになります。
ご親族だけでなく、ご近所の方、故人の友人知人などお付き合いのあった方々に訃報をお流しして、その方々に対して生前のお礼を申し上げるという慣習や接待に基づきます。
お寺や神社など、宗教儀礼を重んじることも忘れてはいけない要素です。

家族葬

家族葬とは、ご親族を中心に親密なお付き合いがあった方々をお招きして行う葬儀スタイルです。
気心の知れた方々のみで行う少数でのご葬儀ですので、落ちついた中でお別れができます。
人数に合わせて、自宅のリビングを利用されたり、葬儀場を利用するなど対応することが出来ます。
家族以外に誰を呼ぶか予め確認しておくと良いでしょう。

社葬

社葬とは、企業が主催する葬儀スタイルです。 企業に貢献された故人の功績を称えると共に、役職交代を伝える場であり、企業にとって広報活動の意味合いも持っています。
個人葬に比べ会葬者数が多く、規模が大きいため、運営に関しても専門的な知識が必要となります。
費用の負担や、運営の責任を負う「施主」は企業が務め、「喪主」はご遺族が務めるのが一般的です。

密葬

密葬とは、死者の家族やごく近しい親類・友人のみで小規模に行われます。
社葬など大規模な葬儀される際、日程調整や役割分担を決める上で、周囲の混乱を避けるために事前に行う仮のご葬儀です。
遺族だけでひっそりと小さく営むため、対外的にお知らせをしたり、香典や返礼品の受け渡しをする習慣はありません。

直葬

直葬では、遺体を棺にお納めして、病院やご自宅から火葬場に直行します。
「お葬式」らしい式典や宗教儀礼はありません。

大型葬

大型葬とは故人の社会的関係先などにも幅広く訃報をお流しする葬儀スタイルです。
大勢の方々にご参列いただくので式場の選定、受け入れの形などお越しになる方を想定した準備が必要となります。

火葬

火葬とはお通夜や告別式を行わず実施するスタイルです。
葬送の一手段として遺体の焼却を指すことでもあります。

一日葬

一日葬とは通夜がなく、告別式だけを行うスタイルです。
生前に故人様が親しくしていた方々やお世話になった方々に、一日葬であることをお知らせする必要があります。
一般の方々が参列する通夜を省略することで、故人様とのお別れの時間を一晩、ご家族だけでゆっくりと過ごしていただけます。

無宗教葬

特定の宗旨・宗派の宗教儀礼によらない葬儀を指します。

法事・法要

四十九日、忌明け、一周忌、三回忌など、故人を偲び、冥福を祈る、節々の行事です。
故人を供養するため、住職にお経をあげてもらう事を「法要」といいます。
「法事」はその法要と、食事の席を含めた行事のことです。
開催される場所は、お寺や教会、集会場など、様々です。