訪問サービス|介護カテゴリ|葬儀や遺産・相続・お墓や墓地など人生の終盤を迎えた皆さんの為のトータル情報サイト

トップページ » 介護カテゴリ » 介護について » 訪問サービス

訪問を受けてサービスを利用する

訪問介護(ホームヘルプ)

要介護1~5と認定された方
ホームヘルパーが自宅を訪問し、入浴、排泄、食事などの身体介護や、調理、掃除、買い物などの生活援助を行います。また、通院などの為の乗車・降車の介助もあります。

要支援1・2と認定された方 (介護予防訪問看護)
本人が自宅で家事などを行うことが難しく、家族などの支えも無い場合に、ホームヘルパーが自宅を訪問して、自分で出来ることが増えるように食事、入浴や日常生活の支援をします。
※生活環境により利用できないサービスもあります。

訪問入浴介護

要介護1~5と認定された方
自宅を入浴設備や簡易浴槽を積んだ移動入浴車などで訪問し、入浴の介護を行います。

要支援1・2と認定された方(介護予防訪問入浴介護)
移動入浴車などで訪問し、本人の出来る範囲で入浴のお手伝いをします。

訪問介護

要介護1~5と認定された方
訪問看護ステーションや医療機関の看護師などが、主治医の指示のもとに、自宅を訪問し、病状を観察したり、診療の補助を行います。

要支援1・2と認定された方(介護予防訪問看護)
訪問看護ステーションや医療機関の看護師などが、介護予防の為の主治医の指示のもとに、自宅を訪問し、病状を観察したり、診療の補助を行います。

訪問リハビリ

要介護1~5と認定された方
理学療法士や作業療法士(または言語聴覚士)が自宅を訪問し、リハビリテーションを行います。

要支援1・2と認定された方(介護予防訪問リハビリテーション)
理学療法士や作業療法士、言語聴覚士が自宅を訪問し、介護予防を目的として、リハビリテーションなどの指導を行います。

夜間対応型訪問介護

要介護1~5と認定された方
利用者が24時間安心して、可能な限り自立した日常生活を自宅で送ることができるよう、夜間帯にホームヘルパーが自宅を訪問します。
「定期巡回」と「随時対応」の2種類のサービスがあります。

要支援1・2と認定された方
要支援1・2の方は、夜間対応型訪問介護サービスを利用することはできません。

居宅療養管理指導

要介護1~5と認定された方
医師、歯科医師または薬剤師、管理栄養士が通院が困難な方の自宅を訪問し、療養上の管理及び指導を行います。

要支援1・2と認定された方 (介護予防居宅療養管理指導)
医師、歯科医師または薬剤師、管理栄養士が通院が困難な方の自宅を訪問し、療養上の管理及び指導を行います。
※医師または歯科医師の指示がないと利用できません。

LINK

  • みずほスクール
    子どもには小さいころから英語に親しんでほしい、とお考えならぜひ「みずほスクール」へ!練馬にあるインターナショナルスクールで、英語だけでなく子どもにグローバル社会で羽ばたいていけるような教育を行ってくれます。
    www.mizuho-edu.co.jp/